パソコントラブル対処法

パソコンを使っているとちょくちょく起きるトラブル。小さなトラブルが多いのですが、致命的なトラブルが起きる事だってあります。 そんなときの対処法などを紹介します。

パソコンのトラブル解決にはネット検索

大変便利で、いまや欠かせない存在となったパソコンですが、精密機械なだけにトラブルは付き物です。

パソコンのトラブルと言っても、様々な症状がありますので、修理に出さないと解決が難しいケースもありますが、 簡単なことはネットで検索すれば解決も可能です。

諦めずトラブル解決の糸口や修理が必要なのかどうかの判断を、ネットから探してみましょう!

トラブルの対処はマニュアルから!

ネットで検索する前に、まずは付属のマニュアルを見てみましょう。 単純なケースの解決方法や、故障かどうかの判断基準しか記載されていないことが多いですが、 それでも、最もポピュラーなトラブルの解決方法です。 どこかで眠っているパソコンのマニュアルを、まずは探して内容を確認してみましょう。

仮に、マニュアルを紛失したばあいには、別のパソコンやネットカフェなどを利用して、 そのパソコンメーカーの公式サイトに、オンラインマニュアルがないかを確認してみましょう。

パソコンのマニュアルは、かなり分厚いこともあってか、多くの人が全く目を通さずに放置しています。 実際、初めてパソコンを買うのでなければ、マニュアルを読む人は極少数でしょうし。

ですが、このマニュアルにはトラブルが発生した際の対処法などが記載されており、異常事態の際にはまず最初に見ておきたいものです。 トラブルの状況を確認し、その状況に合った項目のページを引いてみて、 そのトラブルに対する対処法が載っていないか確認してみましょう。

ほとんどのマニュアルは、最後尾にトラブル対処のまとめを掲載しています。 「電源が入らなくなったら?」「異音がしたら?」「途中で画面が青くなって、電源が切れた場合は?」など、 様々な状況に応じた対処法が記載されています。 まずは、こういった対処法通りに行い、状況を確認するのがトラブル対処の基本です。

メーカーに直接質問をしてみよう

パソコンにトラブルが発生した時に、自分であれやこれやと試してみるのも悪いとはいいませんが、 時には、それがトラブルを悪化させてしまう原因となることもあります。 なので、マニュアルに目を通しても、解決の糸口が見つからないのなら、 下手に自分で何かしようとはせず、メーカーに直接質問をしてみましょう。

マニュアルには、トラブルが起こった場合、故障している可能性がある場合の、連絡先が記載されています。 そういったところに電話で連絡を入れて、説明を求めるのです。

ただ、電話は時間帯や曜日によって、受付していない場合もあります。 「17時以降のサポートはしていない。」「土日は休み。」というケースも少なからずあります。 メールによる質問が出来ることもありますが、結局返事が返ってくるのは営業時間内だったりするので、 営業時間を狙って、電話するのが一番早いです。

早急にパソコンを使いたいときには本当に困ってしまうのですが、動かないものは仕方がありません。 営業時間ないに連絡をして、対処法などを確認してみましょう。

古いパソコンなら買い替えも検討に!

トラブルや不具合、故障などが起きたら、修理に出す前に、買い替えも検討した方が、結果的には経済的だったりします。 パソコンは日々進化していきます。1年以上使ったパソコンなら、買い替えを検討しても良いといえるほどです。

ちょっとしたパソコンの修理なら、費用も定額で、購入するのとは比較にならないくらい安く済みますが、 多くの場合は部品の交換になります。この部品の交換が高額につながることが多く、数万円なんてことも少なくありません。

10万円以下で購入。1年以上使用。この条件に当てはまるなら、新しいパソコンの購入を検討しましょう。 差額がある程度あっても、1年以上新しいパソコンを使えるメリットは多大です。性能が全く違います。 通販などで、良いパソコンを格安で手に入れることも出来ますので、修理と同時に買い替えも検討してください。

最後に、パソコンの購入時に役立つサイトを紹介しておきます。 「パソコンのお得な購入方法などを紹介しているサイト」と、 「ゲームに特化したパソコンの選び方を解説しているサイト」です。 どちらもパソコンを購入するときには役に立つと思うので、参考にしてください。

(C) パソコントラブル、困ったときにとる行動!